本日AMサーバにしているパソコンのハードディスクが故障してしまいました。
ぴくりとも動かなくなり、BIOS画面でPrimary master hard disk failと表示されたので、早速、ハードディスクを購入して交換してみると、今度は電源容量オーバーになり電源が入らなくなりました。
4,5年前の使わなくなったマシーンなので修理は諦めて、倉庫に眠っている別のマシーンを引っぱり出し、OSのインストールから始めてサーバ復帰しました。
前のマシーンよりちょっと遅いです。クロックは800MHzに上がったんだけど、Pen3→Pen2にダウングレードしたからかなぁ。
|